壊れたものをみんなで直そう! 毎月第一月曜は「かごしま修理カフェ」

毎週月曜日、〈かごしま修理カフェ〉始めます!

イベント詳細

このイベントは02 3月 2020に終了しました


毎月第一月曜は、ダイナミックラボにて「かごしま修理カフェ」

みんなで直すものを持ち寄って、知恵を出し合い力を借りながら直しましょう。

これはあくまでも、修理サービスを提供する商売じゃなくて、
みんなで工夫してものを直すお茶会のようなもの、です。

ラボスタッフが専門的に直すことになった場合は、ドネーション(カンパ)をいただけたらありがたいですけど、基本的には自分のものは自分で直す方針で運営するつもりなので、その旨ご了承ください。

※ 壊れたものが必ず直ることを保証する場所ではありません
※ 修理サービスを提供するイベントではありません

参加に必要なもの

・壊れたもの、直したいもの
・必要そうな工具や部品
・お茶菓子かお茶か、一品持ち寄り

ご参加方法

事前ご予約いただけますと、作業メドがつけられるのでありがたいです。
ちなみにご予約がなくてもご参加いただけます。

「こんなのなんとかなりますか?」のお問い合わせはページ下部のフォームから。
壊れてる部分の写真もぜひ添付してくださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヨホホ研究所主宰。火起こしから電子回路まで、先人の技術を引き継ぐ1万年目のこども。環境問題や争いを解決する手段として、先住民技術と対話を重んじる。職業はヒッピー。
電気・水道・ガス契約ナシの年間家賃1万円の家、てー庵に暮らし中。

目次