10/18 東京・国分寺のcafeスロー「智慧のリレー うけとる・いとなむ・まもられる 手仕事が紡ぐ環結(かんけつ)する世界」

10月182025
Time: 18:30 - 20:30
東京・国分寺 カフェスロー

みなさんこんにちは。鹿児島のテンダーです。

この20年で、日本の状況は大きく変わりました。
選べるものがたくさんあった「余剰のある日本」から、選択の余地のない「余剰のない日本」へと、刻一刻と変化しているように私には見えます。
そんな今現在において、ヒトが手仕事をいとなむ本質的な意味、ものづくりの技法から受け取れる文化の豊穣さを、自然環境とヒトの視点から紐解きます。


お申し込みは以下のリンクから

Cafe Slow
10/18(土) 智慧のリレー うけとる・いとなむ・まもられる 手仕事が紡ぐ環結(かんけつ)する世界 みなさんこんにちは。鹿児島のテンダーです。 この20年で、日本の状況は大きく変わりました。 選べるものがたくさんあった「余剰のある日本」から、選択の余地のない「余剰...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

考えて、作り、実践して、伝える作業を繰り返しています。 版元を作り出版した著書「わがや電力」は直販にて15000部を売上げ。 先住民技術、NVCとシステム思考、環境再生技術の知恵を使い、生態系を模倣する文明を研究中。鹿児島の廃保育園にて環境問題を解決するための工房・ダイナミックラボを運営

目次