- 
	
		  [ダイラボ1週間キャンプのご報告] さつきやま森の学び舎・ようちえん様ども。テンダーです。 さる3月、2018年度を締めくくる一週間キャンプが終わりました。 お相手は、さつきやま森の学び舎・ようちえん にご縁のある皆さん。 なんと関西...
- 
	
		  2019年2月、3月 ダイナミックラボTV出演ログ立て続けに全国放送と、鹿児島ローカルとで2本取り上げられました。 【2/2 TV朝日「スーパーJチャンネル 特集」】 https://youtu.be/d0gYc9jRiog 【3/2 MBC南日本放送...
- 
	
		  プラごみから建材用の45mm角材・押し出し成形成功!いやはや! 本日、プラごみ(ペットボトルキャップ / ポリプロピレン)から45mmのプラ角材の押し出し成形に成功しました! ちなみにこちらは金型内部の様子。図らずとも...
- 
	
		  厳選!ダイナミックラボの世界観と思想をお伝えする本リスト全24冊+動画α!みなさまこんにちは。テンダーです。 ダイナミックラボを運営したり、講演活動をしていると「どんな本がオススメですか?」と聞かれることもしばしば。 というわけで本...
- 
	
		  precious plastic、エクストルージョン完成! プラゴミから建材の制作開始だ!いよいよ完成しました! いやー、長かった。 ほぼできている段階から完成までの時間が取れず、着手から半年以上かかったんじゃなかろうか。 以下、今回完成した様子の動...
- 
	
		  Inspire2(ドローン)からの3Dプリント投下機構、完成!かねてから、ダイナミックラボの校庭でドローンスクールを展開するエアリアルワークスさんより製作依頼を受けていた、Inspire2(ドローン)からの投下機構、完成しまし...
- 
	
		  [ご報告] ダイナミックラボ2018のインターン制についてさてはて、今年も残すところあとわずか。 師走っすね! どうもこんにちは。テンダーです。 今日は2018年度に実施したダイナミックラボ・インターン制度の結果報告をしま...
- 
	
		  Fab 3D Contest 2018 ダイナミックラボ周りで4冠受賞しました!大変ご無沙汰しております。テンダーです。 さてはて、この夏秋とダイナミックラボで参加者を募集していた、 慶應大学地球環境ファブコンソーシアム主催のFAB 3D CONTES...
- 
	
		  盛り上げ役の良き隣人、MESHを使った「PartyTime」完成!(FAB 3D CONTEST 2018応募作)https://youtu.be/LuZoHTg3hds FAB 3D CONTEST 2018のIoT部門に、SONYのMESHを使った話盛り上げツールで応募しました! 作り方や機能などの詳細はこちら! https://fabb...
- 
	
		  超簡単!紫外線で脆くなったプラスチックを、ヒートガンで復活させちゃうぞ!以前もらって来た、ボロボロのRVボックス。 頑丈で踏み台にもなるし、たくさん入るし大人気の商品なんだけど、プラスチックは紫外線で劣化するので外に置きっ放しにする...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	