その辺メンバーの日々

500mlのアルミ缶を加工して屋根材を作ってみた!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは!カワバタです!

夏に汗をかいた後に飲むビールは最高だと思ってましたが、秋に飲んでもやっぱり最高ですね!

飲めば飲むほどたまっていってしまう空き缶。

今回はそんなビールの空き缶を使って屋根材(瓦)を作ってみました!

アルミは軽くて、錆びなくて、加工しやすい!

何より不要になった空き缶から作ればゴミから価値を生み出せる!

今回はカッターで缶の上下をカットしましたが、近々より強力な冶具が完成する予定です!

乞うご期待!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

メルマガ登録

不定期でダイナミックラボからのお知らせが届く、永久無料のメルマガ登録はこちら!

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください
※ 登録ボタンを押した後は、迷惑メールフォルダもご確認ください

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください