- 
	
		  レンガと粘土のかまどが完成しました!こんにちは,くろです。 先日のワークショップでダイナミックラボにかまどを作りました! 当日はふら~っと外に出かけたくなるような快晴で,金峰山をバックにレンガを...
- 
	
		  Fabool Laser Miniの、ファイル形式による出力サイズ変更問題の備忘録ども。テンダーです。 1Mに拡張するほど、愛するFabool Laser Miniなんだけど、 どうもテンダーmacからPNGでラスター刻印すると、解像度が下がっちゃう現象が起きたの...
- 
	
		  はばたき飛行機WSはこんな感じでした!高橋祐介氏がクリエイティブ・コモンズライセンスで製作&公開した「はばたき飛行機タケソプターNEO」 高橋氏と親交のある、ファブラボ北加賀屋のmiyamikaさんに教えて...
- 
	
		  Fabool Laser Miniを1m四方に改造 → 無事ズレもなく稼働!無事完成! ども。テンダーです。 ここ数日、寝食をそれなりに大事にしながら取り組んだ Fabool Laser Miniの1m拡張。 本日いよいよ最終調整も終わり、ダイナミックラ...
- 
	
		  Fabool Laser Miniを1m四方に改造したよ!海苔切って乗り切った! ども。テンダーです。 レーザーカッターが来てからダイナミックラボはレーザーの話題で餅切り 持ちきりです! ところがどっこい、A4サイズの...
- 
	
		  粘土をこねて、かまどを作ろう!こんにちは。今年の2月にピザ窯WSを担当したダイナミックラボのくろです。 WSで作ったピザ窯は今ではすっかり乾燥し、先日ようやくピザを焼いて食べることができました...
- 
	
		  今が旬!ヨモギオイル作りワークショップこんにちは〜 草木が青々と茂って生命の躍動を感じる季節になりましたね〜 まさにダイナミック! 野草の好きなマリメッコリはこの時期は特にウキウキします。 だって地...
- 
	
		  はばたき飛行機を作ろう!ども。テンダーです さてはて、明日 5/5は高橋祐介氏が製作&公開した 「3Dプリント羽ばたき機タケソプターNEO」の作ってみようワークショップを開催しますよ! 試作機...
- 
	
		  2017.04.29ダイナミックラボOPEN記念パーティーを終えて(マエヨー編)4月29日に、 ダイナミックラボの記念パーティーが開催されました!! 南さつま市長をはじめ、全国各地から総勢60名以上の方々がパーティーに参加してくださいました! &...
- 
	
		  2017.5/1 ダイナミックラボ オープン!!こんにちは。ボランティアスタッフのカワバタです。 本日、無事にオープン初日を迎えることができました。 鹿児島県南さつま市金峰町大坂にモノづくりとカラダづくりで...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	