その辺メンバーの日々

デジタルとアナログを組み合わせた表札作り体験

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは!カワバタです!

表札作りの一連の流れを動画にまとめてみました。

今回使ったのは木材は桧(ヒノキ)。加工中もとてもいい香りがします!

レーザーカッターで墨付けをして、彫刻刀で文字を彫り、塗料で仕上げる。

所要時間は1時間半~2時間といったところ。

文字に沿って彫刻刀を入れていく作業は時間と撮影を忘れるくらい集中してしまいました!

メンタルトレーニングにもなりそう!

製作体験¥1500(材料費別途)

表札用の材料はラボ内で¥500で販売もしています。

ダイナミックラボは土、日、祝 10:00~17:00 Open !

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

メルマガ登録

不定期でダイナミックラボからのお知らせが届く、永久無料のメルマガ登録はこちら!

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください
※ 登録ボタンを押した後は、迷惑メールフォルダもご確認ください

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください