捨てる前に!もらいもの

伝説のホワイトボードを求めて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

気づけば、俺たちは旧太田小学校に迷い込んでいた。

何せ俺たちは、「防火カーテン」という名のトレジャーを求めていたんだ。あれがないと、宿泊業許可が取れないなんて、まったく世知辛い世の中さ。

時には、「理科室」というダンジョンで屍を踏みこえることもあった。

またある時には、財宝の蛇口がきっかけで、ロマンスに陥ることもあった。

防火カーテンにたどり着く前に、俺たちの馬車(車)は財宝でいっぱいになった。

「もう防火カーテンは諦めようか」パーティ内がふとそんな空気になった時ーーー。

とうとうたどり着いた。

伝説のホワイトボードを求めて

防炎マークのついた、本物の防火カーテンだ。これさえあれば、保健所という名の竜の吹く、検査という名の炎から身をかわすことができる。ただの汚い布に見えないこともないが、大切なものは目に見えないんだぜ。

そりゃもう、俺たちは大喜びだ。

だけどなぁ、あんた、奇跡って信じるかい。
俺たちも、そんな幸運が続くなんて思ってもみなかったんだ。

何しろその先に、もっとすごいお宝があった。名うての勇者も手に入れられなかった、

伝説のホワイトボードを求めて

特大ホワイトボード

俺たちのパーティには「ファシリテーター」という職業の石川ってやつがいるだろ?
あいつなんてもう大喜びさ。

「買ったら高いんだよ」なんて言ってたっけな。

石川はとうとう、ホワイトボードから離れずに、涅槃を始めたよ。

伝説のホワイトボードを求めて

なに、古い話さ。
つい話し過ぎちまったよ。へへ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

メルマガ登録

不定期でダイナミックラボからのお知らせが届く、永久無料のメルマガ登録はこちら!

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください
※ 登録ボタンを押した後は、迷惑メールフォルダもご確認ください

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください