テンダー– Author –
-
アルミ缶切断ジグのSTLデータを公開したよ!→みんなもfab3Dコンテストに応募だ
いやー、テンダー悲願のアルミ缶切断ジグ完成! これさえあれば、アルミ缶を拾ってきて、綺麗なアルミ板を取り放題だぜ! 個人的用途としては、家やヤギ小屋の屋根を、... -
RAISE3Dで、amazonの2000円PLAフィラメントをうまく送り出す方法
いやー、とうとう解明。 射出したものの仕上がりには大満足の3Dプリンタ、RAISE3D。 しかし、射出する材料となる純正のフィラメントは「Raise3D純正プレミアムPLAフィ... -
フラッシュ家具作りの必須アイテム、ボンドローラーを3Dプリントだ! その1
ヘイヘイ! みんな、3Dモデリングしてるかい? というわけでこんばんは。テンダーです。 はてさて、こちらに取りいでましたるは、 ボンドローラー。 フラッシュ家具(骨... -
ニワトリ解体WS、無事終了
昨日、無事にニワトリ解体ワークショップ終了しました! 参加総勢9名、締めたニワトリ5羽! ニワトリの種類は名古屋コーチン&もみじでした。 この記事には血と、ニ... -
ダイナミックラボ、インターン大募集!
10/19 事務局長、採用が決まりました! インターンさんは継続して募集中です! ども、テンダーです。 ダイナミックラボ、スタッフ1名の退職により、求人&インターンさ... -
ファイアーピストンを試作したよ!
ラボスタッフが、藤原よしひろさんに教えてもらったファイアーピストンを試作したよ! アクリルパイプ、アクリル棒、Oリング、木の取手で制作。 空気は圧縮されれば温... -
紙カッター、作ってみたけど、どうなんだ??
https://youtu.be/DvoC7LsJ3gM ちょっと前にtwitterで話題になった、コピー用紙から作る紙カッター。 ダイナミックラボでも真似してみたけど、、、うーん? いまいち使... -
オリジナルTシャツをカッティングプロッタ&シルクスクリーンで作る!
ども。テンダーです。 8年くらい温めていたであろうネタ、 「No Smoking, Yes Bubble!」のコピーライト、 (タバコを吸うよりシャボン玉吹こうぜ!) マリメッコリさん... -
FAB 3D CONTEST 2017 の協賛ファブ施設になりました!
ども。テンダーです。 ダイナミックラボ、またの名を「ファブラボダイザカ」は 遅ればせながら、2017.8/1から開催されている FAB 3D CONTEST 2017 の協賛ファブ施設とな... -
3Dプリントで、壊れたカメラのストロボを修理しちゃうぞ!
ども。テンダーです。 先日のFUSION360講座を終えてから、日々3Dモデリングの練習に明け暮れる日々。 ちょっとずつ技術が向上してきた過日、ふと思い出したのは「そうい...