川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

こんにちは。テンダーです。

さる5/12、川畑小学校PTAさんがご来訪して、火起こしと羽ばたき飛行機製作を体験されました。

みなさん4年生くらいなのかな?

初めは「これはなんですか?」「どうしたらいいですか?」「できなーい。。。」のオンパレードだったのだけど、頑なに、

「どう思う?」
「お手本はどうなってる?」
「よく見て!」

と答え続ける私テンダー。

次第に、子供たちもまず聞くのではなく、考えてから聞くようになってくれて、終盤では「自分自身が自分の責任者である」ことを楽しんでくれたようで、見てる間にどんどんたくましくなっていきましたとさ!

いやー、よかった!

川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

摩擦発火で作った火種を育てる参加者さん。
火が怖いものでなくなる瞬間に立ち会うのはいつも、胸にぐっとくるものがあります。

子供たちとワークショップやった時にはよく思うのだけど、

ひとりができると、みんなができるようになる。
ひとりもできないと、みんなできない。

見たものは信じられるけど、見えないものは頭でわかっていても身体がついてこない。

ヒトは信じることで、何倍にも可能性を高められる生き物なんだなぁ、と度々思うのでした。

というわけで、PTAや教育関係者さんからの研修依頼、大変好評です。

機会がありましたら是非!

川畑小学校PTAさんご来訪、火起こしと羽ばたき飛行機製作をご体験

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

考えて、作り、実践して、伝える作業を繰り返しています。 版元を作り出版した著書「わがや電力」は直販にて15000部を売上げ。 先住民技術、NVCとシステム思考、環境再生技術の知恵を使い、生態系を模倣する文明を研究中。鹿児島の廃保育園にて環境問題を解決するための工房・ダイナミックラボを運営

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次