precious plastic– tag –
-
[保存版] Precious Plastic shredder for 100V のV2が完成しました! BOMと3Dデータをオープンソースとして無料公開!
どうもこんにちは。テンダーです。ダイナミックラボ始まって以来の大プロジェクトとなった Precious Plastic Japan。中でも廃プラ破砕機を日本仕様に作り直したテンダー作の Prcious Plastic shredder for 100Vのバージョン2(=V2)が先日完成しました!... -
金属加工未経験のヤスミさん(京丹後市・地域おこし協力隊)が1週間でプラ破砕機を作り上げる!
京都の北側、京丹後市から地域おこし協力隊のヤスミさんとお仲間がダイナミックラボ視察にいらっしゃったのが、さる11月。 その後、 「プラ破砕機を売ってください!」 とヤスミさんから連絡が来るものの、 「いや、(あなた根性ありそうだから)1週間ダ... -
プラゴミから角材を作る。すべすべのまっすぐ材ができるまで。
2年近く前に作ったエクストルージョン(樹脂押し出し機)。 https://sonohen.life/precious-plastic-extrusion-finished/ その後、改良を加えて90cm長・45mm角の角材を作ることに成功したものの、 https://sonohen.life/precious-plastic-extrusion-45mm-... -
アルミゴミから金型を作り、プラごみを射出成形して製品が出来ましたよ!
やあ! みんな聞いてくれ。 とうとうアルミゴミを拾ってくる(アルミ缶とかアルミサッシとか、いらないアルミ鍋とか) ↓溶かしてインゴット(塊)を作り ↓CNC(データ通りに切削する機械)で面出し ↓CNCで金型を彫る ↓プラごみを拾ってくる ↓プラご... -
プラごみから建材用の45mm角材・押し出し成形成功!
いやはや! 本日、プラごみ(ペットボトルキャップ / ポリプロピレン)から45mmのプラ角材の押し出し成形に成功しました! ちなみにこちらは金型内部の様子。図らずとも万華鏡状態。 というわけで今回は見事なネギカラー。 太さも見事な下仁田ネギ。 https... -
precious plastic、エクストルージョン完成! プラゴミから建材の制作開始だ!
いよいよ完成しました! いやー、長かった。 ほぼできている段階から完成までの時間が取れず、着手から半年以上かかったんじゃなかろうか。 以下、今回完成した様子の動画! https://youtu.be/l6ZJ7vYGt1c 【エクストルージョンってなあに?】 エクストル... -
プレシャスプラスチック、インジェクションマシン(射出成形機)の説明
みなさまこんにちは。テンダーです。 はてさて、11月上旬に完成したダイナミックラボのプラスチック・インジェクションマシン(射出成形機)。 これさえあれば、プラごみを拾ってきて、砕いて投入すれば、あれやこれやプラ商品が作れてしまうスゴイ奴。 今...
1