-
ダイナミックラボ創業にあたり、こんなものもらいました!
テンダーです! いやはや、campfireでクラウドファンドを始め、新聞に登場したりなんだりの間に、本当ーーーーにいろんなモノをもらっています! 感謝の気持ちを込めて、ここにご報告。(2017.2/10現在) 【もらったもの】 ・製材機(帯のこ式) ・自動カ... -
[レポ] テンダーさんのもの作り
こんにちは、Marimekkoriです! 今日からテンダーさんの追っかけレポをアップしていきます! さて、テンダーさんは必ずと言っていいほど毎日楽しく何かを考えたり作ったりしています。 テンダーさんの家「てー庵」は電気、ガス、水道を契約せず自家発電、... -
アウトドアサイトのAkimamaさんに取り上げていただきました!
A kimama|野外技術、製材、最新のモノ作りを学ぶ「ダイナミックラボ」を鹿児島に。カンパのお返しは野外技術だ! わたくしテンダーが、元のCampfireに書いた文章がちょっと難しかったため、アキママさんの文章は、わかりやすくてありがたいことしきり。 ... -
fabcrossさんに取り上げていただきました!
新しいものづくりを応援するメディア、fabcrossさんに、ダイナミックラボのクラウドファンドを取り上げていただきました! 鹿児島の廃校に巨大なファブラボを造ろう——「ダイナミックラボ」プロジェクトがCAMPFIREに登場 なんとも的確で、ぎゅっと詰まった... -
廃材、探してます!
ども。テンダーです。 2月に入りましたね! 寒いですね! というわけで、そろそろ大坂小の外設備に手を入れ始める頃合いです。 (中にはまだ電設業者さんがいらっしゃるので、校舎全体の引渡しは3/1。) 手始めにオフグリッドのための、雨水タンクとコン... -
さといものテンダー追跡レポ <カメラマン>
昨日のテンダーさんは、アウトドア雑誌BE-PALのカメラマンとして、海を渡り大隅半島へ。 カメラマンもできるらしい! 撮影をするテンダーさんを、僕は撮影していたわけですが、 僕の方が、テンダーさんのカッコ良い写真が撮れず、 こんな感じ(波打際で撮影... -
Campfireのクラウドファンド、スタートしました!
いやー、いよいよ始まりました! この1ヶ月半、ずっと準備し続けていたクラウドファンドプロジェクト。 詳細は以下から! » 鹿児島の廃校に、家も作れる日本最大のファブラボ「ダイナミックラボ」を作る! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー) 映像の撮影&... -
さといものテンダー追跡レポ <Webミーティング>
昨日は、Web担当のマエヨーさんとテンダーさんと僕で、てー庵(テンダーさん宅)にて、Webサイトに関するミーティングを行いました。 といっても、僕のITリテラシーは低いので、ほとんど参加できなかったのですが、テンダーさんのパソコン操作に圧倒されま... -
さといものテンダー追跡レポ <クラウドファンド映像の素材取り>
昨日は、完成間近のクラウドファンド、CAMPFIRE用映像の素材取り。 今度はアオイさんに南さつま市に来てもらいました。 その中でも、今日一番印象的だった撮影風景はこちら。 立体的に絵を描くことができる3Doodlerの撮影シーン。 テンダーさんは何を作っ... -
さといものテンダー追跡レポ <クラウドファンド用の映像編集>
今日は、クラウドファンドの映像を担当していただいているアオイさんの事務所へ。 テンダーさんが直接ディレクションしながら、映像の作り込みをしました。 僕は、映像の編集現場に初めて足を踏み入れ、テンダーさんのディレクションや、それをすぐに映像...